インフォメーション

2018-12-27 18:00:00

埼玉県で制定された「埼玉県手話言語条例」を、埼玉県のHP>>埼玉県手話言語条例から抜粋してご紹介します。

 

「埼玉県手話言語条例」は2016年3月25日に成立し全国で41番目(県では5番目)、2016年4月1日に施行されました。

 

<条例の主な内容>

 

手話は言語であるとの認識に基づき、ろう者とろう者以外の人が手話によって心を通わせ、お互いを尊重し共生できる社会の実現を目指して、*基本理念等(*原文は「以下の内容」)を規定しています。

 

*ろう者=耳の聞こえない人。特に手話を日常言語として用いる人。

 

条例全文はこちら⇒pdf 埼玉県手話言語条例 条例全文.pdf (0.16MB)

 

リーフレットも分かりやすくまとめられていますので、併せてご紹介します。

 

埼玉県手話言語条例 チラシ1.jpg

 

埼玉県手話言語条例 チラシ2.jpg

 

pdfファイルはこちら⇒pdf 埼玉県手話言語条例 リーフレット.pdf (0.56MB)

 

転載元はこちら⇒埼玉県のHP>>埼玉県手話言語条例